> 症状別メニュー > 手首の痛み

首・肩・腰など体の痛み

手首の痛み

手の痛み 手関節の痛み 岡崎市

手関節や肘のあたりの痛みにお悩みではありませんか?
お医者さんでレントゲンをとってもらっても、なんともないといわれることが多い疾患です。

手首の痛みは「ただの捻挫」?
確かに腫れぼったく、熱をもち、靭帯が痛んでいるような症状なら、単純な捻挫の可能性があります。
しかし、なかなか治らない手関節の痛みは注意が必要です。
手首の痛みには、さまざまな原因があり、疾患により治療の方法も違うと言われています。
・ガングリオン
・ドゲルバン症候群
・キーンベック病
・手根管症候群
・三角繊維軟骨損傷(TFCC損傷)
・リウマチ
・手根骨不安定症
・手首の亜脱臼
・手首の骨折
めずらしい疾患をあげるともっとあります。
まずは疾患の鑑別を行わなくてはなりません。

当院ではエコーで疾患の鑑別を行います。

エコーはMRIよりも解像度が高く、しかも動的に画像をとることができます。
動的に画像をとると、どの関節の動きが悪いか、どこで動きのアンバランスを生じているかなど詳しく診ることができます。
IMG_6245

エコー画像をもとにした方針をたて、患者さまに納得のいくように説明したうえで施術を開始します。

 

手首の数ある疾患の中でも手根骨不安定症についてご紹介します。
手根骨不安定症はみつけることがむずかしい疾患の一つで、特に初期はレントゲンでの画像が正常にみえるため、ただの手の捻挫や外側上顆炎と間違われたりします。
実際、肘の近くまで痛みがおよんでいる上、わずかなトゲなどがあったりすると、すぐに外側上顆炎と診断されてしまうでしょう。
ドアノブを捻ったり、水道の蛇口を捻ったり、ドライバーでの作業を行ったり、固い蓋を捻って開けたりする動作で手に痛みを感じたことがある方は手根骨不安定症の可能性があります。

shukon
手根骨とは手首の関節にある8つの小さな骨のことです。
これらの骨は靭帯により固く柔軟にしばられていて、手のあらゆる細かい動きを手助けします。
ところが、手を強くついてしまったりしたときに、手根骨がわずかにずれてしまうことがあります。
運よくずれた手根骨が何かの拍子にもとに戻ればよいのですが、手根骨がずれたままでいると手や腕、肩にまで痛みが広がってきます。
困ったことに、手根骨のわずかなズレはレントゲンでもエコーでもMRIでもほとんどわからないのです。
人それぞれの手の形があるように、わずかなズレはその人の持って生まれた形の認識されてしまうほどほんのわずかなズレなのです。
手根骨不安定症は、もっと時間がたって、軟骨がすり減り、変形するまで放っておかれてしまうのが現状です。
そこではじめて手根骨不安定症だと診断され、治療を開始されても、骨が変形してしまっているので、手術しか方法がありません。
手術をしても元のように動かせるわけではなく、不便な生活となってしまいます。
手根骨のズレを放っておくと、だんだんと手関節だけではなく、肘の方にまで痛みがでてきてしまいます。
なぜならば、腕の筋肉は手根骨から肘に向かってついているものが多く、手根骨のズレによって筋肉が変に牽引されてしまうからです。
筋肉に負担が加わることで筋肉自体の痛みやだるさにもつながります。

手根骨不安定症の治し方

初期の手根骨不安定症の場合、骨の整復のみですぐに痛みが消えてしまいます。
骨の整復といって、バキッと音をならすような乱暴なことはしませんから、ご安心ください。
カイロプラクティックや整体とは違う、「操体」というやり方により、呼吸を合わせながらゆっくりずれた骨をよい位置に整えていきます。

初期症状から数か月たってしまった手根骨不安定症の治療法は、骨の整復に加え、筋肉を和らげる治療を行います。
筋肉が緊張、痙攣(けいれん)してしまっているので、手根骨を引っ張り、手根骨を良い位置に整復したあとも少しの動作で筋肉が元の悪い位置にひっぱってしまいます。
筋肉の緊張をとることにより、手根骨がよい位置を保てるようにします。

メールでの無料相談はこちらから

必須来院状況
必須お名前
必須電話番号
必須メールアドレス
必須お問い合わせ内容