2人目不妊なら岡崎市いお鍼灸院接骨院へ
「1人目はすんなりできたのに2人目がなかなか授かれない…。」
二人目不妊でお悩みの方は意外に多く、当院においても不妊の針の患者さまの中で3割ほどが2人目不妊の施術です。(3人目不妊含む)
1人目をタイミング法で授かった方は、2人目ができないことが納得できずに、その間に年数が過ぎて行ってしまうことがあります。
その間に卵胞もどんどん年をとっていってしまうため、2人目に悩んだら早めの対策をされる方が望ましいケースもあります。
二人目不妊と聞くと、通常の不妊にお悩みの方からすると贅沢な悩みに思えるかもしれません。
より切実なのは一人目不妊ですが、二人目不妊のプレッシャーやつらさは一人目不妊のものとは別のものがあります。
第一子のためにも、兄弟・姉妹を作ってあげたいとおっしゃる親御さんも多くいらっしゃいます。
2人目不妊の原因は?
2人目不妊のことを医療用語で「続発性不妊」といいいます。
続発性不妊の原因は通常の不妊の原因と同じものと、別の原因があります。
①初産のときより高齢になったこと
②一人目を出産した際に子宮や卵巣に異常がでたこと
・卵管のつまり
・出産の際の出血による排卵の異常
・帝王切開などによる子宮への感染・癒着など
③一人目を出産したことで骨盤がゆがんだこと
④「脳」が「育てるモード」に入っていること
①~④が複合的に絡み合い、二人目不妊の状況を生み出していることがあります。
卵子は母親の身体とともに少しずつ年を重ねていきます。
父親の精子も運動率や奇形率が変化していきます。
ご夫婦ともに若いときは、多少不妊の原因があったとしてもそれを覆すほどの「卵子の若さ」や「スキンシップの多さ」があり、結果的にチャンスをものにしていた、ということも考えられます。
年を重ねた上、もともとあった多少の不妊の原因に加え、タイミングの回数が減ってしまうなど、いろいろなところからのちょっとした理由が重なりあって「授かれない」状況を作り出していることがあります。
複雑な原因が絡み合う2人目不妊ですが、いお鍼灸接骨院では、お体の状態をおひとりおひとり丁寧にみながらその原因を探り施術していきます。
2人目不妊克服!脳の産むモードへの切り替え方法
通常の不妊の鍼灸治療を行うのに加え、2人目不妊独特の原因にもアプローチしていく必要があります。
④の「脳」が「育てるモード」に入っているというのは、第一子を母乳で育てるお母さんに多い事例です。
赤ちゃんが母乳を吸うとその刺激が脳に伝わり「育てるモード」のスイッチが入ります。
育てるべき赤ちゃんがいるのに次の赤ちゃんができてしまうと一人目の赤ちゃんに十分な栄養(母乳)がいきわたりません。
赤ちゃんには強い生存本能があり、おっぱいを吸うことで、母親の「育てるモード」のスイッチを入れます。
この「育てるモード」のスイッチがいつまでもオフにならないことがあります。
1人目の子の断乳後に生理がきてもうまく切り替わらないのです。
当院ではこの「育てるモード」から「産むモード」に切り替えるための施術も行い、2人目を妊娠しやすいお体づくりを応援していきます。
2人目不妊の骨盤矯正
一人目出産後の影響で相当大きく骨盤が歪んでいるケースがあります。
しかし、勘だけにたよってバキバキと音をならして整復することは当鍼灸院では行いません。
エコーを使い、0.1ミリ単位での整復を心がけています。
もちろんソフト整体のようなもので、呼吸とともにゆっくりと行う無痛整体です。
(簡易的な骨盤矯正ですむ方はエコーを使用しない場合もあります。)
2人目不妊の鍼灸費用
子宝施術 5000円
初検料 1800円
当院は愛知県岡崎市にある鍼灸院・接骨院です。
小さい治療院ですが、愛知県内・岡崎市内はもとより県外からも多くご来院いただております。
当院にお越しになった患者さんには、明日への希望と笑顔が一日でも早く訪れますよう、誠心誠意努めます。
鍼灸一筋35年に至る鍼灸の技をぜひ体感してください。
鍼灸師TANIZAKI:35年不妊鍼灸の経歴あり,県外からの来院患者多数
柔道整復師HIRAZAWA:全国柔道整復師国家試験模試で常に全国1位
不妊の針なら
愛知県岡崎市のいお鍼灸院接骨院へ
電話にでられないことがありますのでよろしければ下記のメールからご相談くださいね。
LINEが比較的早くお返事できます。
岡崎市羽根北町4-2-19
岡崎市はもちろん、安城市・西尾市・幸田町など近辺地域や、豊田市や名古屋からもご来院いただいております。
県外においては、静岡県や岐阜県、東京や神奈川などから、ご家族やご親戚、お友達からの直接の紹介でのご来院が多いです。
完全予約制ですのでお電話か下記のメッセージフォームからご連絡ください。
駐車場4台あります。103とかいてあるところに停めて下さい。